西脇カントリークラブ

FAX:0795-23-5771

北コース 3431Yards. Par36


北 NO.1   508yds. Par5

コース攻略術

特設ティあり
右隣ホールはセーフなので、左サイドのOBには気をつける。
150ヤード付近より打ち上げになっているので、距離感に注意。
グリーンは奥から速いので手前から攻めたい。

北 NO.2   142yds. Par3

コース攻略術

ピンをダイレクトに狙える距離の短いホール。
グリーンは右奥が高いので左サイドにのせた方が攻めやすい。
ピンが奥の時はセンター狙いが無難。
奥は少し低くなっているので、バンカーに入りやすく、入れると難しい。

北 NO.3   410yds. Par4

コース攻略術

特設ティあり
やや打ち上げで距離がある。
ティーショットは左サイド狙い。グリーン左手前のバンカーに要注意。
二段グリーンで、ピンポジションによっては大き目のクラブで。

北 NO.4   395yds. Par4

コース攻略術

特設ティあり
やや打ち下ろしで比較的易しい。
ティーショットはフェアウェイ右サイド狙いだが、左右OBの為
気をつけて攻めたい。
残り150ヤード付近より左足下がりになるのでショットメイクが必要。

北 NO.5   374yds. Par4

コース攻略術

特設ティあり
左OB、右ペナルティエリアがあり、ティーショットが難しい。
ティーショットはフェアウェイ左サイドがベスト。
右サイドだとグリーン手前に大木があり高さが必要。

北 NO.6   588yds. Par5

コース攻略術

特設ティあり
豪快な打ち下ろし。見た目よりフェアウェイの右サイドが広く、
思い切りティーショットが打てる。
残り150ヤード付近より打ち上げになる為、正確な距離感が必要。

北 NO.7   165yds. Par3

コース攻略術

短いがグリーンが難しい。
右サイドと奥は傾斜があり難しいので左サイドのフラットな所にのせ、
のぼりパットを残したい。左サイドは受けて止まりやすいので小さ目のクラブで攻めるのが無難。

北 NO.8   425yds. Par4

コース攻略術

特設ティあり
打ち下ろしの広いホール。
ティーショットは左サイド狙い。
グリーンも大きく受けているのでピンをデッドに攻めたい。

北 NO.9   424yds. Par4

コース攻略術

特設ティあり
ティーショットはフェアウェイセンター狙い。
右に行きやすいので注意。
グリーンをオーバーするとアプローチが難しい為、手前から攻めたい。